お口のトラブルは、早い段階であれば少ない処置で早く治療を終えることができます。
痛みが出るなど進行してしまっている症状も、気付いたときにぜひお早めにご相談ください。
症状の進行度をしっかりと見極め、お口の状態やこれから行う治療、治療後の状態、今後の治療までわかりやすくお伝えするよう心がけています。
むし歯になった部分を削り取って詰めものや被せものをし、進行をくい止める治療を行います。
歯は自己再生する部位ではないため、削ったり抜いたりした歯が元通りになることはありません。
当院では可能な限りむし歯部分を削る量を最小限に抑え、大切な歯と神経をできる限り残す「保存治療」を心がけています。
光を当ててむし歯の進行度を数値化できる「光学式むし歯検知器」を導入しており、測定できた数値を参考に治療プランを計画することで、健康な歯を可能な限りのこせるよう努めています。
治療後は定期検診にお越しいただき、むし歯の再発を防ぐメインテナンスを継続的に行っていきます。
歯の神経を取ってしまうと歯の寿命が短くなってしまうため、むし歯治療を行う際はできるだけ歯の神経を残すことが望ましいとされています。
そのため、奥深くまで進行したむし歯に対しては「MTAセメント」という治療法をご提案しています。
MTAセメントは強い殺菌性能を持つ歯科材料の一種です。
むし歯に感染した部分を除去したあとMTAセメントで封鎖することで、歯の神経を残したまま詰めものや被せものをすることができます。
歯科治療の選択肢のひとつとしてご用意しておりますので、まずはお気軽にご相談ください。
お子さまのむし歯は放置しておくと将来の永久歯にも影響し、歯並びや噛み合わせ、お口の環境を悪化させてしまいます。
将来のむし歯リスクを減らすためには、歯の生え始めから生え変わり期の予防ケアがとても大切です。
小さなころからのデンタルケアが将来にわたっての健康習慣となるよう、お気持ちに寄り添いながらサポートさせていただきます。
歯並びや噛み合わせのご相談も承っておりますので、お気軽にお声がけください。
基本的には、成人の患者さまと同様に「むし歯を削って詰めもの・被せものをする」治療を行います。
できるだけ痛みや不快感がないよう適切に麻酔を使い、可能な限り白い詰めもの(コンポジットレジン)で修復を行います。
当院では、嫌がるお子さまへ無理に治療を行うことはせず、最初は診療台に座ってみることからスタートします。
やがてお子さま自身が納得し一人で治療を受けられるようになると、自分で「痛いところ」を話せるようになり、歯科治療に対する不安や怖さが軽減されます。
歯医者は怖いところではなく「信頼できるところ」という安心感を育むことが、将来のお子さまの健康へとつながるよう取り組んでいます。
お子さまの歯を健やかに保つためには、ご家庭での毎日の歯みがき習慣が大切です。
さらに歯医者で行うむし歯予防処置を定期的に行っていくことで、むし歯に負けない強い歯を目指すことができます。
当院では以下の予防ケアを行っております。
フッ素を歯の表面に塗布します。
奥歯の噛み合わせ部分にある溝をプラスチック製樹脂で埋める処置を行います。
歯周病治療で最も大切なのは、継続的な治療でお口のなかの歯周病菌を減らし、清潔な状態を維持していくことです。
当院では、まず原因となる菌を減らし口腔内の環境を改善していくため、国産の内服薬と抗菌剤を使った歯みがきで治療を行う「歯周内科治療」に力を入れています。
歯周病治療で最も大切なのは、継続的な治療でお口のなかの歯周病菌を減らし、清潔な状態を維持していくことです。
当院では、まず原因となる菌を減らし口腔内の環境を改善していくため、国産の内服薬と抗菌剤を使った歯みがきで治療を行う「歯周内科治療」に力を入れています。
メスを入れたり抜歯を行うような外科処置をできるだけ回避し、患者さまのご負担が少ない治療が行えるよう努めております。
治療完了後は定期的なメインテナンスにお越しいただき、再発を防ぐためのサポートを継続してまいります。
抗生物質などの投与とブラッシングの徹底を併用した歯周病治療です。
むし歯や歯周病にならないための予防ケアとして、定期的なお手入れと検診をおすすめしています。
症状が起こる前の定期的なメインテナンスは、日常的なお口のトラブルを防ぐだけではなく、将来の歯を失うリスクや治療にかかる時間、費用の軽減にもつながります。
クリーニングや予防ケアを行いながら継続してお口を見守ることで、症状の早期発見と治療につなげます。
今のところ特に症状がないという方も、治療を完了した患者さまも、定期検診にお越しいただくことをおすすめしております。
当院では、「患者さまに1から10まで関わること」をモットーとする院長が、患者さまのお口の管理も行っていきます。
通常は「医師には直接聞きにくい」ということも多いものですが、当院ではなんでもお話しいただける雰囲気づくり、信頼関係づくりを大切にしております。
継続的・長期的に患者さまのお口の管理を行っていくことで、症状がみつかった際には速やかに治療へとつなげます。
むし歯や歯周病の多くは、歯みがきだけでは取り切れない歯垢やバイオフィルム(細菌の塊による膜)が原因となって起こります。
当院では、歯みがきによるセルフケアとともに、歯科医院で行うクリーニングを定期的に受けていただくことをおすすめしています。
専用の器具を使って歯石を取り、機械を使って歯の表面を徹底的にみがき上げるため、ツルツルで汚れのつきにくい歯になります。
歯科医院専用の器具を使用して歯のクリーニングを行います。
※保険適用外の自費診療となります。
漂白効果の高いホワイトニング剤を使用して黄ばみや着色汚れを取り除き、歯を白くする治療を行っております。
食べ物や飲み物が原因による着色や、加齢による黄ばみ、服用した薬の影響による変色などのお悩みを改善していきます。
患者さまのご希望される白さや歯の状況に応じたホワイトニング治療をご提案しております。
歯の見た目に関するお困りごとはお気軽にご相談ください。
当院ではクリニックで行うオフィスホワイトニングと、ご自宅で行うホームホワイトニングを取り入れております。
それぞれ効果の出方やご希望の白さになるまでのスピードが異なるため、患者さまのご都合に合わせてプランをお選びいただけます。
また、両ホワイトニングを併用することで、単体での使用よりも短期間で行えるデュアルホワイトニングもご案内可能です。
ホワイトニングの前にはまず患者さまのお口の状態を検診し、必要に応じて歯石除去やクリーニングを行います。
口腔内カメラなどを使って処置前の歯の色調を記録し、ご希望の歯の白さを確認しながら治療を進めていきます。
患者さまのライフスタイルやご予定に応じたプランをご提案しますので、ご要望はお気軽にお伝えください。
院内で行うホワイトニングです。薬剤を歯の表面に塗り、専用のライトを照射することで歯を白くしていきます。
ご自宅でお好きなタイミングに行うホワイトニングです。マウストレーに薬剤を注入し、歯に装着することで白くしていきます。
院内で行うオフィスホワイトニングとご自宅で行うホームホワイトニングを併用して行います。両方のメリットを実感していただくことができます。
※自費診療となります。
※妊娠中、授乳中の方はご利用いただけません。
※知覚過敏のような症状が現れる場合があります。
外傷や治療により神経が機能しなくなった歯(失活歯)は、通常のホワイトニング剤が浸透しません。
そのような場合は歯の内側に高濃度の漂白剤を入れて漂白し、白くする治療を行っています。
また、食生活や生活習慣で変色した歯ぐきには専用の薬剤を塗布し、健康的なピンク色に戻す治療を行っております。
お口元全体を明るく清潔感のある印象に導き、患者さまのご希望を叶えられるよう努めております。
外傷や大きなむし歯によって神経がなくなってしまった歯(失活歯)が変色した場合に行うホワイトニング法です。
喫煙や口呼吸などで黒ずんでしまった歯ぐきをピンク色に戻すことができます。
※保険適応外の自費診療となります。
歯周病やむし歯は、早い段階であれば少ない処置で早く治療を終えることができます。
痛みが出るなど進行してしまっている症状も、気付いたときにぜひお早めにご相談ください。
症状の進行度をしっかりと見極め、お口の状態やこれから行う治療、治療後の状態、今後の治療までわかりやすくお伝えするよう心がけています。
お口にフィットする入れ歯作製のご相談もお受けしておりますので、お気軽にお問い合わせください。
新たな入れ歯の作製はもちろん、患者さまのお悩みに合わせた調整・メインテナンスを行っています。
作製の場合は、お作りした入れ歯がなじむまで丁寧に調整を繰り返し、使いやすい・痛みのない入れ歯生活を送っていただけるよう心がけています。
歯が抜けたままにしていると、その部分の顎の骨が痩せてしまい、お口全体に悪い影響を与えてしまうことがあります。
保険適用から自費の入れ歯まで、しっかりと噛める入れ歯をご提案いたしますので、歯を失ってしまった方はお気軽にご相談ください。
金属の固定装置がない入れ歯です。部分入れ歯にのみ対応しています。
磁石の性質を利用した入れ歯です。
※保険適用外の自費診療となります。